top of page

Art by やっぱ無理
Track1.Opening
Track2.輝く針の小人族
00:00 / 07:01
Track3.業火マントル/霊知の太陽信仰
Track4.キャプテン・ムラサ
Track5.少女密室
Track6.妖怪の山
Track7.亡き王女の為のセプテット
Track8.亡失のエモーション
00:00 / 05:12
00:00 / 04:27
・セルフレビュー
どんな音楽にせよ、最後は人間の耳に入るという視点から考えれば「有機的」であると言える。
それが自分なりの音楽観であり、この作品に取り掛かっていた頃ホワイトヘッドのプロセス哲学に
傾倒していたのもあって、タイトルを「有機体の幻想」にしたのだ。
アナログ感を強く出してタイトルに恥じぬオーガニックなサウンドに仕上げたこの作品は、一聴すると
音のレンジが狭いと感じるかもしれない。しかし、大音量で聴くと話は違ってくるはずだ。どの曲も
耳に痛くないし、音の密度が高いのでガツンとくる。当時の自分が出せる最良のミックスだったと思う。
そして何よりも目を引くアートワークの数々をやっぱ無理さんに描いてもらえたのが幸いだった。
彼もまた水彩画をデジタルで表現する、「有機的」なプロセスを大事にするアーティストだ。
私は彼の描いたイラストを見てアレンジを作り、彼は私の曲を聴いて絵を描く・・・。
お互いにインスパイアされながら創り上げたこの作品は、まさに「有機体の幻想」と言えるだろう。
bottom of page